HOME診療・研究・調査 > 不整脈疾患 
〒020-8505 盛岡市内丸19-1

不整脈疾患 

 私たち不整脈グループは、不整脈治療を専門に行っているグループです。不整脈には大きく2つの不整脈に分けられます。
  1. 頻脈性不整脈:上室性頻拍、頻脈性心房細動、心房粗動、心房頻拍、心室頻拍、心室細動など
  2. 徐脈性不整脈:房室ブロック、洞不全症候群、徐脈性心房細動など
 頻脈性不整脈に対しては薬物治療のほか3Dナビゲーションシステムを用いた高周波カテーテルアブレーション治療(心筋焼灼術)を行っています。
 また、徐脈性不整脈に対してはペースメーカー治療を、薬物治療抵抗性の心室頻拍や心室細動に対しては埋込型除細動器治療を行っています。
 さらに心筋梗塞後や心筋症などで心機能が低下した重症心不全患者さんに対しては心臓再同期療法(CRT)を、さらに心室頻拍、心室細動といった致死性不整脈を合併している場合には両室ペーシング機能付埋込型除細動器治療(CRT-D)を行っています。

2009年度年間件数

心臓電気整理検査:82件
高周波カテーテルアブレーション:60件
ペースメーカー:95件(うち交換件数30件)
埋込型除細動器:27件(うち交換件数6件)
両室ペーシング機能付埋込型除細動:2件

写真

3Dナビゲーションシステム(CARTO® system : Biosense Webster)を用い、心房粗動に対しての高周波カテーテルアブレーションを施行した図
心房粗動に対しての高周波カテーテルアブレーションを施行した図

メンバー

・ 小松 隆(准教授)
・ 椚田 房紀(助教)